立岡さんの最終発表

Time:2021/02/17
今年度張研を去られるPDの立岡文理さんが在籍中にセミナーで行う最後の発表です.
立岡さんからは研究発表の他に,現メンバーに向けたアドバイスや心得を盛り込んだ楽しいスライド発表をしていただきました.
現メンバーで立岡さんのお世話になっていない人は一人もいません.

立岡さん,本当にありがとうございました.

2020年度忘年会

Time:2020/12/21
あっという間に年末です.忘年会を行いました.

感染症対策のため,今年はオンラインでの実施です.毎年恒例今年のまとめと来年への抱負の発表のほか,グループに別れてのゲーム大会なども行い,大いに盛り上がることができました.

今年もお疲れさまでした,来年も頑張りましょう!

本研究室のCOVID-19に関する対策について

2020年度初回のセミナーを開催いたしました。
例年では研究室内のセミナールームにて開催するものですが、今年度は過密を避けるため急遽大部屋を借りての会となりました。

本研究室では、名古屋大学の活動指針に従い、次のように研究活動を行っていきます。なお、下記の内容は状況により臨機応変に対応します。


セミナー・輪講の実施

場所: 341講義室

  • 教員:341会議室で聴講
  • 発表者: 341会議室にてスライドをビデオ会議システムの画面共有機能で共有しながら発表
  • 上記以外の人:自宅や研究室のPCでリモートで参加

名古屋大学による警戒カテゴリーの引き上げに伴い、4/22のセミナーより教員・学生含め全員がリモートで行います。
使用ツールはMicrosoft Teamsです。

張研ガイダンス

張研ガイダンスを行いました。

本年度張研究室に配属となる新B4の皆さんとはほとんど初めての顔合わせです。

例年ならばお花見で盛大な歓迎となるところ、
本年は感染症対策の観点から、人と人との距離を広く保てる広い講義室にてガイダンスのみを行いました。

大変な年度初めとなりましたが、柔軟に対応していきます。

ともあれ、皆様張研究室へようこそ! これからよろしくお願いします。

2019年度夏合宿

Time:2019/09/28~29
滋賀県の琵琶湖青少年の家で夏合宿を行いました。
初めて学外で発表した学生も多く、貴重な経験になったと思います。
さらに、夜のバーベキューや懇親会を通じて、交流を深めることができました。