Time:2022/1/21
共立出版社より、張教授と曽我部准教授が分担執筆された本が出版されました。
『20世紀のトップ10アルゴリズム』(共立出版)
金田行雄・笹井理生 監修、 張 紹良 編
Time:2022/1/21
共立出版社より、張教授と曽我部准教授が分担執筆された本が出版されました。
『20世紀のトップ10アルゴリズム』(共立出版)
金田行雄・笹井理生 監修、 張 紹良 編
Time:2021/09/07,08,09
研究集会名: 2021年度 日本応用数理学会 年会
発表日: 2021/09/07
ホームページ : https://annual2021.jsiam.org/8529
発表者: 皆川 凜太朗
タイトル: 指定領域内の多項式固有値問題に対するSakurai-Sugiura法とEhrlich-Aberth法の組み合わせについて
発表者: 張 田穎
タイトル: 3階テンソルに対するHOOI法の局所最適化の順序について
発表者: 宮﨑 瑛士
タイトル: ヘルフリッヒ流方程式に対する構造保存数値解法
Time:2021/09/06
研究集会名:第2回若手研究交流会
発表者:佐竹祐樹
発表日:2021年9月6日
タイトル:画像処理における畳み込みの逆演算の存在性について
ホームページ:http://wakate.jsiam.org/?p=49
Time:2021/3/8
研究集会名: 日本応用数理学会 若手の会
第6回学生研究発表会
発表者: 趙仁傑, 曽我部知広, 剱持智哉, 張紹良
発表日: 2021/3/8
タイトル: クラスタリングのためのk-means#法の計算量削減の試み
Time:2021/03/04,05
研究集会名: 第17回日本応用数理学会2021年研究部会連合発表会
発表者: 宮﨑瑛士
発表日: 2021/03/05
タイトル: ウィルモア流方程式に対する構造保存数値解法
Time:2021/02/20, 2021/02/24, 2021/03/15, 2021/03/18(分散開催)
研究集会名: 第19回量子情報ミニワークショップ
発表者: 立岡文理
発表日: 2021/02/24
タイトル: 数値積分を用いた行列対数関数の計算における前処理について
発表者: 辻朋陽
発表日: 2021/02/24
タイトル: 2元体上の線形方程式を解くための量子計算の前処理
Time: 2021/02/10 – 2021/02/12
M2の6名が修士論文審査会で発表を行いました.
本年度はオンラインでの発表でした.
Time:2020/01/05-2020/01/07
会議名: Czech-Japanese Seminar in Applied Mathematics (CJS2021)
ホームページ: http://geraldine.fjfi.cvut.cz/cjs2021/
発表者: 立岡文理
タイトル: 「The double exponential formula for the matrix fractional power」
Time:2020/09/25
博士課程の佐竹祐樹さんが日本学術振興会特別研究員(DC2)に採用されることが内定しました。
Time: 2020/07/09~10
会議名: ICMASE2020
会場: Ankara Haci Bayram Veli University(トルコ)※オンライン会議
ホームページ: http://icmase2020.com/index
発表者: 佐竹 祐樹
タイトル: 「On the ⋆-congruence Sylvester equation」